忍者ブログ

戦PチャンネルR 楽屋裏

第274回【戦PちゃんねるR】寒いなら、食べよう。

戦P~っす!
あまりに急な冬到来っ!!(ようやく?)
ふとんの重力が増し、肌が砂漠化するけども、
寒いと鍋が美味しいのでチャラどころかおつりがくらぁっ!
白菜と豚バラを鍋キューブで行きます、IWAKOです!


◆戦P画録◆

今回は忍者の日! 
忍者の武器と言えば「手裏剣」「煙玉」「巻物」、
アンケートで「巻物な小夜叉」が選ばれました。
素晴らしいっ!!
元の虎柄の帽子も鉢金を残しつつ頭巾にアレンジしていたり、
服の腰回りからフトモモがバッチリ見えたり、
小夜叉と言えばサラシ! カッコイイし可愛いし、
巻物って絵映えしまするなぁ~


◆IWAKO飯◆

今回はカレー&ステーキということで、
会社の近所のお店紹介をしつつ。

ユーザー様から嬉しい飯テロ返しがありました。
ギガス様から「霜降りハンバーグ」の動画をいただきましたが、
破壊力ハンパない!! 動いているハンバーグ、久しぶりに見た!
コメントでも悲鳴が多数w

タルルさんからは美味しそうなスイーツの写真が!
パンケーキのチョコレート掛けとは堪らないっ!!
チョコとベリーの組合せにさらにバニラとか最高!

皆さんの美味しいもの情報・写真・動画、お待ちしております。



◆楽屋裏◆

---------------------------------------------------------------
楽屋裏第274回収録後:
※音声が出ますので、音量にお気をつけ下さい
---------------------------------------------------------------


◆うろおぼえお絵描きコーナー◆

第8シーズンもはや4回目!
お題は「巨大ロボに乗る、スネオ」
スネオならお金持ちのおじさんが巨大ロボぐらい作って乗せてくれそう。
Aドラえもんの頭、上半分どこ行った? 切断箇所がコワイ!
Bの未来少年感…。ロボノイドは操縦桿のシンプルさの割に多芸過ぎる
C、ロボと言えばリベット
Dのドラちゃんの目にそこはかとない虚無感を感じる
E絵柄がポケモンに出てきそうなスネちゃま


<結果>
A:まくら 5.9%  
B:ぎん太郎 29.4%  
C:IWAKO 35.3%  ご褒美ポイント+1
D:玄米爺 29.4%  
E:繭咲悠 0.0%  罰ポイント+3

<現在の状況>
罰ゲームPt
IWAKO /3Pt
ぎん太郎 /0Pt
繭咲悠 /6Pt
玄米爺 /3Pt
まくら /3Pt

ご褒美Pt
IWAKO /2Pt
ぎん太郎 /0Pt
繭咲悠 /1Pt
玄米爺 /0Pt
まくら /1Pt


◆次回予告◆

来週12月13日配信のパーソナリティはぎん太郎先生!
『やったぜ100% ギンギンぎん太郎』のコーナーへ、
「こんなこと知ってる~?」的なお題を募集しております。

それではまた来週っ!





右がアナ雪で左がアルプスの少女…?
オラフが吹雪出してる? 右のアナが鬼太郎みたい。
PR

第273回【戦PチャンネルR】何をもってラップと為すか

戦Pーっす!
どうも、広報のまくらです!
12月になってしまいました…今年も残り数週間。びっくりですね。
というわけで11月最終週はカオス回でしたので、裏方担当の私が更新いたします~。
本編ご覧になった方は、楽屋裏トークもどうぞ!
https://nexton-net.jp/senP_ch/R273_hansei.mp3
※音量にご注意くださいませ※
↑カオス回ですがぎんちゃんお休みです

■プレゼント■
画録担当は繭咲先生!
イラストテーマは「おしり×暁月」
あわわわ…! これは…いけませんよ……!?
見事なギリギリ具合です!
照れた表情とすべすべのお肌がえっちです。
ご応募方法&応募用キーワードは配信本編でチェック!
受付は12/6の21時まで。


■情報コーナー■
11月の新作が発売されました!

包容力たっぷりなヒロインとのイチャイチャをお楽しみください。
今月も2タイトル発売が控えていますのでよろしくお願いします~!


■いい肉ラップバトル■
配信当日が11/29(いい肉の日)であることにちなんだ謎のSPコーナー!
IWAKOさん&玄米爺さんが、自分の作った肉料理写真の良さを競ってラップバトル(のような言い合い)をします。
よくわからないですね。私もよくわかりません。

勝敗は視聴者アンケートで決めることに。
2回戦の末、勝利して600gの焼き豚を手に入れたのは…?
詳しくはタイムシフト&アーカイブでチェック!
■うろ覚えお絵かき■
今回のお題は「残業する」「モーグリ(FF)」
A:35.3% 繭咲悠(ご褒美ポイント +1)
B:11.8% 玄米爺
C: 0.0% IWAKO(罰ポイント +3)
D:23.5% まくら
E:29.4% ぎん太郎
うろ覚え第8シーズンはまだまだ前半戦。
今後の展開にご注目あれ!

次回、12月第1週目のパーソナリティーはIWAKOさん!
今年最後の担当回、どんな美味しいものを紹介してくれるのか楽しみですね!
ではでは~!


(おまけ)
今週のホワイトボード背景

第272回【戦pちゃんねるR】おはようからおやすみまで

272回配信のブログはじまるよー
今回の担当の繭咲です!

来週から12月ってま!?もうラスト一か月か
やり残したことは今年のうちに!

◆◇◆楽屋裏トーク◆◇◆

信終了後のスタッフ座談会です

http://nexton-net.jp/senP_ch/R272_hansei.mp3

※音声が出ますので音量にはお気を付けください。


◆◇◆視聴者プレゼント◆◇◆
「それとも…」×「絆菜(戦国†恋姫)」イラストを描いてくれたのは
ぎん太郎先生!こちらです!

   

新婚夫婦での定番シチュ
ご飯より、お風呂よりもやっぱりこれよね!


こちらは視聴者プレゼントとなります。
詳しくは配信内にて!!

◆◇◆ぶらり うさ旅探訪 番外編◆◇◆

今回は、西長堀駅編です

ぶら旅の様子の写真はこちらのページにまとめてます!
うさ旅探【西長堀駅編】


次回は、大阪の「天満橋」に行ってきます!
次もがんばラビット!!


◆◇◆うろ覚えお絵かきコーナー◆◇◆
今回のお題は「満腹なピッコロ(ドラゴンボール)」

 
  

A IWAKO 一位! 53.8% 
B ぎん太郎  30.8%
C 繭咲悠   15.4%
D まくら   最下位 0%
E 玄米爺  最下位 0%

ダブルアウト0%!シーズン8も波乱の予感


さて次回の配信は、カオス回
さぁって何方がパーソナリティになるでしょうね

それではまた次回~


おまけ


第271回【戦pちゃんねるR】湿地帯

戦Pーっす!
どうも、玄米爺ですm(_ _)m

第271回放送、いかがでしたでしょうか?
今月四週目は爺不在なので、三週目に移動させてもらいました。
新コーナー(そして最終回)、お付き合いいただきありがとうございました。

それでは楽屋裏トークを聴きながらどうぞ!
音声が出ます!音量注意です。

■楽屋裏トーク■

■うろおぼえ■


『風邪をひいた』『ハン〇ドン』



A:IWAKO
B:まくら
C:玄米爺
D:繭咲悠
E:ぎん太郎

B可愛い、めっちゃ可愛い!
Cに見られて震えるBみたいな構図。
Aの水袋、久しぶりに見た。さすが年長者やで!

■ぬるり、米ぬか探訪

新コーナー!またもや最終回です!
こちらは、繭咲悠の ぶらり うさ旅探訪 をオマージュしたコーナーでした。

2024年の集大成(?)です。
詳しくは放送にて。
ハッピーエンドです。

■戦P画録■
『繭咲悠』 が描く 『おべんとう』 の 『眞琴』



服のリアリティがぱない!デザインといいサイズ感といい。
名札も完璧ですな。
色々料理を思い浮かべてるけど、お弁当の中身は米とトマト。
食べたかったなぁ......ってこと!?

眞琴と一緒にランチタイムできるのは世界に一人だけ!
応募はキーワードを忘れずにね!

■次回予告■
次回は11月22日(金)です。
パーソナリティは繭咲悠!本家探訪が見れるよ!
お楽しみに!バイバイP!

玄米爺

第270回【戦pちゃんねるR】あるときー!!

どうも、戦p~っす!

長きに渡る戦いが今宵決着ゥ!!
第7シーズンのうろ覚え対決の結果やいかに!?

今回の楽屋裏トークもお聴き逃しなく!
http://nexton-net.jp/senP_ch/R270_hansei.mp3
※音が出ますので音量にはお気をつけください。


【ギンギン100%】コーナー
ぎん太郎が世の中にある知識(あるいは経験談)を披露して視聴者様の認識率や体験率を当てるコーナー!
知ってたという人も知らなかったという人も楽しんでいってね!
(※でもぎん太郎が披露した知識は鵜呑みにしちゃだめだぞ。あとで自分でも調べてみるんだぞ!)

それじゃ早速行ってみよう!!

福引きのときに回すガラガラの正式名称は「新井式回転抽選器」という。
(予想    40    % → 結果     12  %)

ガラポンやガラガラと呼ばれ親しまれている六角形や八角形の木製の箱にハンドルがついており、まわして出てきた抽選球の色によって賞品が決まる器具。
正式名称は新井式回転抽選器といい、かつて東京で帽子屋を営んでいた新井卓也が客へのサービスとして考案し開発したためこの名がついた。


絵画ムンクの「叫び」。橋の上で人が叫んでいるのではない。 
(予想    30    % → 結果    62    %)

橋の上で叫んでいるように見えますが、実は叫びに耐えかねて耳をふさいでいる様子を描いたものです。
ムンクの日記によると、ムンクは友人二人と橋の上を歩いていました。
すると、突然めまいがして、意識が朦朧とする中、空が真っ赤な血の色のように染まっていたそうです。
ムンクがその光景に圧倒されていると、遠くにあった海の方から大地を貫く、果てしない叫び声が聞こえてきたそうです。
それを聞いたムンクは恐ろしくなって、耳を塞いで立ち尽くした! ということだそうです。


パソコンを操作するときに使われる、マウスの移動距離を表す単位は「ミッキー」
(予想    10 % → 結果 25 %)

マウスを動かすときに、100分の1インチ(約0.25mm)の距離のことを1ミッキーと表します。
これは、マウス=ミッキーマウスからもじった冗談のような本当の話。
命名したのはマイクロソフトのプログラマーだったクリス・ピーターズという人物だそうです。

ラフランスの生産量世界一は山形    
(予想    30    % → 結果     41    %)

ラフランスはフランスが原産で、日本国内で最も生産されている洋梨ですが、
フランスでは害虫に弱く、手間がかかるため次第に数を減らしていき1900年代始めに絶滅したと考えられており世界でも日本でしか栽培されていないようです。
一方日本では山形県などで栽培条件をクリアできたため、安定したラフランスの供給が実現しました。


ワイシャツの「ワイ」はアルファベットのYではない    
(予想    45    % → 結果     61    %)

ワイシャツのワイはホワイトシャツのワイです。
「White shirt」という英語の発音を聞いた日本人が「ワイシャツ」と聞き間違えて明治時代から使われるようになったからだといわれています。



・・・・・
ま、まさかの0SP!!
ということで累計は変わらずの26SP!ひぇ~;

年内には30目指したいorz

次回もお楽しみに!



【画録】コーナー
今回描くのは、繭咲先生
お題は「大剣 + 龍巳 」です!


大剣の使い方もよくわからずずっと抜刀しながらコロコロ転がってた思い出w
抜刀で溜める龍巳がかっこかわいいぜ!
繭咲先生、今回も素敵なイラストをありがとうございます!


【うろ覚え】コーナー
今回は「座る+ロールパンナ」!



A.IWAKOさん
B.繭咲先生
C.まくらさん
D.玄米爺さん
E.ぎん太郎

優勝は・・・繭咲先生!
座り方にそれぞれ個性を感じますねw
そして同率最下位になるはずでしたがカードを使い難を逃れたIWAKOさん、取り残されるぎん太郎!
最下位なのでぎん太郎には罰ポイント1P贈呈!

今回も波乱続きでしたが第7シーズンもこれで決着ゥ!
そしてくじの結果ご褒美をゲットしたのはIWAKOさん!!
罰ゲームになってしまったのはまくらさん!!



残念ながらまくらさんはおいしい551の豚まんとキルフェボンのタルトはお預けです!!


それでは次シーズンもお楽しみに!!



今回もお楽しみいただけたでしょうか?
次回は11/15(金)21時からお届けします!
パーソナリティーは玄米爺さんです!

それではみなさん、バイバイP~

ぎん太郎

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R